鹿児島県に属する「徳之島」は、沖縄本島からわずか数十kmという場所に位置します。
そのため温暖な気候とコバルトブルーの美しい海があり、沖縄の影響を受けた独特の文化がそこにはあります。
世界遺産登録に向けて動き出している徳之島は、たびたびメディアに取り上げられ近年注目されている島です。
このページでは、そんな魅力ある徳之島への行き方についてご案内しています。徳之島へお越しの際は、ご利用ください。
<徳之島への行き方のポイント>
・基本的には各都市からの直行便はなし
・徳之島へのアクセス方法は大きく飛行機とフェリーの2つ
・沖縄観光と組み合わせるなら沖縄経由もアリ
この記事をサクッと流し読み飛行機を利用する方へ

飛行機を利用して徳之島入りする時のポイント
①直行便は鹿児島と奄美大島のみ②鹿児島経由は本数が多い③LCCを利用するとお得!
より詳しく知りたい方は、飛行機で徳之島へ行こう!~アクセス方法・所要時間・料金~を参考にしてください。
船を利用する方へ

船を利用して徳之島入りする時のポイント
①とにかく安い②時間がかかる③横になってゆったり過ごせる
より詳しく知りたい方は、船で徳之島に行こう!~交通アクセス・所要時間・便数・料金について~を参考にしてください。
どっちがいいの?飛行機と船で比較

結局、徳之島へ行くのに飛行機と船どっちがいいの?
飛行機と船それぞれの特徴を踏まえて比較しました。詳しくは、【徹底比較】徳之島行くのに安いのは?早いのは? 飛行機と船で比べてみた、を参考にしてください。
まとめ;さあ、徳之島へ行こう!
・基本的には各都市からの直行便はなし。沖縄もしくは鹿児島からの飛行機やフェリーの利用が一般的です。
・関東→鹿児島が安い場合は、鹿児島からの飛行機もアリ! 約80分と、こちらも速い!
・那覇から約5時間のフェリーは格安! 沖縄観光と組み合わせるのもおすすめです!
徳之島の観光はこちらで案内していますので、プラン作りにお役立てください。
さあ、徳之島へ行こう!どこよりも分かりやすい徳之島への行き方まとめ

コメント