-
まぁ~いKitchen|地元の食材にこだわった商品を提供してくれるカフェ
今回は、『まぁ~いKitchen』について紹介します。まぁ~いKitchenは、地元の食材を活かしたい商品開発をしているのが特徴のお店。その魅力を、インタビュー形式(実際に... -
【奄美・沖縄の暑さ対策】徳之島の夏を快適にするグッズのおすすめ
亜熱帯地域にあたる奄美・沖縄は、6月下旬に梅雨が明けたら本格的な暑い夏に突入します。夏日は10月上旬までとなり海の家は下旬にようやく終了。※沖縄の場合とにかく暑... -
【提案③】コロナに学ぶ!Giveと共存で島の明るい未来を手に入れろ!
きゅーがめーら、徳之島アンバサダーの”ぴろじ~ま”です。異例のゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか?5月6日までと言われていた緊急事態宣言ですが、さらに... -
【提案②】徳之島のコロナ対策 いつまで自粛するの?ウイルスとの共存で新たな島の形を創ろう
各イベントが中止し、お店も次々と休業、学校も長期に休みとなり、さらに観光や帰省目的での来島自粛要請… ちょっと大丈夫? という思いがあるので今回は、徳之島のコロナ対策に対する2つ目の提案として私の考えを記事にまとめました。 -
【提案】島のコロナ対策はこうしろ! キバレ、わきゃ島”徳之島”
これまで徳之島の発展のために情報を発信してきた「とくのらんど」が、大好きな徳之島がふんばれるように対策を一生懸命に考えたので提案します。結論を先に言うと、来島する人の活動に制限をかけて徳之島の経済は回していく、のである。いっけん乱暴そうですが、関わるすべての人がwin-winとなる対策なので最後まで一度読んでもらいたいと思います。 -
【おすすめ】使い勝手抜群コスパ最強の家庭向けバッテリー式草刈り機3選【島暮らし】
徳之島のような離島では、農業は主産業の1つであり専業でなくとも兼業で農業をしている方も多くいます。また、農業をしていなくても庭付き一戸建てに住む方は非常に多いです。雑草は春頃から若芽が生え始め梅雨を経て夏の間にグングンと成長していきます。秋まで放置して伸び切った雑草は茎が太くなり手で引き抜くのが大変となります。そんなときに利用したいのが草刈り機です。今回は、一般的な戸建ての庭の雑草刈りからちょっとした農作業での草刈りを想定して、使い勝手抜群でコスパ最強の草刈り機を、手軽に使えるバッテリー式に厳選して紹介します。 -
徳之島で脱毛エステ⁉島人の毛深い悩みを即解決できるサロンはここ
島人の自分が毛深いのは仕方ない徳之島では本格的な脱毛はムリそのように悩んでいる徳之島在住の方へ、諦めるのはまだ早いですよ。実は徳之島でも最新の脱毛を受けることができます。少しでも悩んでいる方は、紹介した2店舗に足を運んでみてはいかがでしょうか。 -
さあ、徳之島へ行こう!どこよりも分かりやすい徳之島への行き方まとめ
鹿児島県に属する「徳之島」は、沖縄本島からわずか数十kmという場所に位置します。 そのため温暖な気候とコバルトブルーの美しい海があり、沖縄の影響を受けた独... -
一人暮らしの仕送りにおすすめの食品ランキングと子どもが貰って喜ぶコツ
一人暮らしの仕送りにおすすめの食品をランキング形式で紹介します。慣れない土地で頑張って生活するわが子へ選んであげましょう。 -
【徹底比較】徳之島行くのに安いのは?早いのは? 飛行機と船で比べてみた
・徳之島に早く行く方法は?・できるだけ安く済ませたいこのページではそのような疑問にお答えします。離島である徳之島へのアクセスは飛行機と船に限定されます。そこ...