【日本のユネスコ世界遺産一覧】鹿児島県徳之島はこの仲間入りを目指しています!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

きゅーがめーら(こんにちは)

国連教育科学文化機関(ユネスコ)は2018年6月30日、バーレーンのマナマで開催した世界遺産委員会で、長崎、熊本両県にまたがる「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」の、ユネスコ世界文化遺産への登録が決まりました。

これで日本の世界遺産は2018年7月時点で22件となりました。鹿児島県徳之島もこのユネスコ世界文化遺産への登録に向けて準備を進めています。

ちなみに、世界全体では委員会開催前の段階で、1073件の世界遺産(内訳;文化遺産832件、自然遺産206件、複合遺産35件)が登録されています。

好きな項目へ飛びます

日本のユネスコ世界遺産一覧

日本のユネスコ世界遺産を一挙に紹介します。

○文化遺産

登録対象登録時期
法隆寺地域の仏教建造物(奈良県)1993年12月
姫路城(兵庫県)1993年12月
古都京都の文化財(京都府、滋賀県)1994年12月
白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)1995年12月
原爆ドーム(広島県)1996年12月
厳島神社(広島県)1996年12月
古都奈良の文化財(奈良県)1998年12月
日光の社寺(栃木県)1999年12月
琉球王国のグスクおよび関連遺産群(沖縄県)2000年12月
紀伊山地の霊場と参詣道(奈良県、和歌山県、三重県)2004年7月
石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)2007年6月
平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(岩手県)2011年6月
富士山-信仰の対象と芸術の源泉(山梨県、静岡県)2013年6月
富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県)2014年6月
明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、山口県、岩手県、静岡県)2015年7月
ル・コルビュジエの建築作品-近代建築への顕著な貢献-(国立西洋美術館=東京都)2016年7月
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(福岡県)2017年7月
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産(長崎県、熊本県)2018年6月

○自然遺産

登録対象登録時期
屋久島(鹿児島県)1993年12月
白神山地(青森県、秋田県)1993年12月
知床(北海道)2005年7月
小笠原諸島(東京都)2011年6月

世界遺産登録とは

世界遺産は、1972年のユネスコ総会で採択された「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づいて、人類が共有すべき「顕著な普遍的価値」(Outstanding universal value)を持つと認められた遺跡、景観、自然などがリストに登録されます。

九州と沖縄の中間、位置し奄美群島のひとつである徳之島。

豊かな自然に恵まれ、国の特別天然記念物アマミノクロウサギなど希少な動植物も多数生息しています。

果たして、徳之島は平成30年に世界自然遺産に登録されているでしょうか。今から楽しみです♪

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
好きな項目へ飛びます