徳之島といったら海!そして、徳之島に来たら行かずに帰れない場所が「ヨナマビーチ」です。
南の島の青く透き通るビーチは、昼と夜とで表情を変えるので二度楽しめますよ♪
今回は「ヨナマビーチ」の魅了について記事にまとめてので紹介します。
徳之島のビーチをお探しの方はこちら👇
[blogcard url=”https://tokuno-land.site/tokunoshima-beach/”]
徳之島の「ヨナマビーチ」とは
徳之島北西部に位置する「ヨナマビーチ」は、空の玄関口、徳之島子宝空港から車で約10分のところにあります。
白砂がきれいで、ここの波は比較的おだやか。眺めている人の気持ちも穏やかにしてくれます。
トイレ、シャワーはもちろんビーチに併設したプール、バンガロー、オートキャンプ場、さらにサンセットリゾートというホテル施設のコテージもあり、海浜公園としてはすでに整備された場所です。
徳之島トライアスロンに関する記事はこちら👇
[blogcard url=”https://tokuno-land.site/triathlon-tokunoshima1/”]
ヨナマビーチの営業時間やアクセス
ヨナマビーチの基本情報についてまとめました。
所在地 | 鹿児島県大島郡天城町与名間字石水597-3 |
アクセス | 徳之島子宝空港から車で10分
亀徳新港から車で40分 |
営業日 | バンガローは年中無休 海水浴場・マリンスポーツ体験施設等は4月29日~8月31日 |
電話番号 | 0997-85-5382 |
駐車場 | 30台 |
実際にヨナマビーチに行った感想
与名間の県道を車で走っていると県道沿いにヨナマビーチの看板を発見!
そこを横道に入って下り坂を道なりに進んでいくと、目の前に白い砂浜と青く透き通る海が現れます。
空路で徳之島入りした人にはまず立ち寄ってほしい海ですが、ヨナマビーチは夕日がとてもきれいなスポットとしても有名です。
雲のない晴れた日の夕方に、水平線に沈む夕日を眺めていると時の流れを忘れさせるくらいうっとりします。
運営者ぴろじ~まが夕日を見るためにヨナマビーチを訪れた時は、道中大雨で車のワイパーも大忙し💦
途中で引き返そうとも思いましたが、せっかくなので現地で雨が止むのを待つことにしました。
ビーチで待っていると、雨がやみ雲も逃げていき、ついには晴れました!!!!!日ごろの行いが良いみたいですね(笑)
時間の経過とともに徐々に空と海一面がオレンジ色に染まる夕日はまさに幻想的で感動を覚えます。
ヨナマビーチの楽しみ方
ぼーっと青い海を眺めるだけでも癒される「ヨナマビーチ」は、マリンスポーツや海水浴、バンガローでキャンプなど楽しみ方もたくさんあります。
ですが、「ヨナマビーチ」ならではの楽しみ方と言えば、やはり昼の海と夕時の海を2度堪能することです。
まったく別の顔を見せてくれる海は、徳之島内では「ヨナマビーチ」が一番ではないでしょうか。
ヨナマビーチはいろんなシチュエーションで楽しもう
「ヨナマビーチ」は、南の島に来たな~と実感することができるおすすめのビーチです。
いろんなシチュエーションで楽しめるヨナマビーチに、徳之島に来たらぜひ訪れてみてくださいね!
徳之島の観光スポットをお探しの方はこちら👇
[blogcard url=”https://tokuno-land.site/tourism-tokunoshima/”]
コメント