-
船で徳之島に行こう!~交通アクセス・所要時間・便数・料金について~
この記事では徳之島へのアクセス方法として船(フェリー)を選択した人に向けて、所要時間・便数・料金について解説しています。 <フェリーの特徴>①とにか... -
飛行機で徳之島へ行こう!~アクセス方法・所要時間・料金~
鹿児島県の離島である徳之島は鹿児島から直線距離で約450kmに位置します。アクセス方法は飛行機とフェリーのみで東京や大阪などの主要都市からの直行便はありません。鹿児島空港、奄美空港、那覇空港のいずれかを経由して徳之島に入ります。今回は、飛行機を利用して徳之島入りを検討している方に向けて、徳之島までのアクセス方法や値段についてまとめました。 -
スポーツに最適な環境がある天城町エリアの観光スポットまとめ
天城町は徳之島の西半分を占め、徳之島空港や奄美海運の着く平土野港がある街で、トライアスロンin徳之島でも有名です。そんな天城町は、宿泊施設・競技施設が完備され... -
長寿が多い農業の町である伊仙町エリアの観光スポットまとめ
伊仙町は、日本一の高い合計特殊出生率と並んで、長寿者が多い町として全国各地の自治体から注目されています。徳之島の南に位置する伊仙町のメインとなる主産業は農業です。今回、そんな伊仙町の観光スポットをまとめてみました。観光の際は参考にしてみてください。 -
もっとも人口が多く活気のある徳之島町エリアの観光スポットまとめ
徳之島町は徳之島の東側を大きく占めており、海の玄関口である亀徳港のある町です。亀津は人口が多く島一番の街であり人もっとも賑やかさがあります。ホテルなどの宿泊施設や飲食店も多いので、亀津を拠点として徳之島の観光地を回る方が多いです。そんな徳之島町の観光スポットについてまとめたので、観光の際の参考にしてください。 -
【観光ガイド】徳之島空港に近いおすすめ観光スポットやグルメ、宿泊施設まとめ
徳之島の空の玄関口である徳之島子宝空港。そんな空港の近くにある観光スポットやグルメなどの情報があると便利ですよね。そこで今回、徳之島空港周辺の観光スポットやグルメ、宿泊施設についての情報をまとめました。空港をご利用の際は参考にしてください。 -
【観光ガイド】亀津周辺のおすすめ観光スポットやグルメ、宿泊施設まとめ
亀津周辺の観光スポットは?亀津にある美味しいグルメは?お土産はどこで探したらいいの?そのような疑問にお答えするために情報をまとめました。徳之島で一番栄えている亀津周辺の観光スポットやグルメ、宿泊施設、お土産の情報をまとめています。 -
ゴリラ岩|探してみよう!亀津からのアクセスがよいド定番観光スポット
今回、徳之島の名所ゴリラ岩を紹介します。旅行でその土地をめぐる時、やはり定番の場所は欠かせませんよね。『ゴリラ岩』も徳之島のド定番観光スポットの一つです。島民で知らない人はいない、というくらい認知度は非常に高いゴリラ岩について解説します。 -
与論島の魅力が国際観光映像祭で評価! ヨロン8Kをみた感想
『与論の魅力が世界で評価された』とのニュースが飛び込んできました。与論島は鹿児島県の最南端の島で、徳之島と同じ大島地区に位置します。この記事では、・ ニュース記事の内容・気になる映像の魅力、について紹介します -
三京川(みきょうかわ)|徳之島の天城町にある川は貴重な動植物の宝庫
徳之島の川に行きたい。でも、どこに行ったらいいんだろう。そんな方に、紹介したい徳之島の川は、天城町にある三京川です。三京の地域は、貴重な自然が残る場所でそこを流れる川が三京川です。泳いだりバーベキューができる場所ではありませんが、暑い夏に涼をとるのに最適な場所です。今回、そんな三京川へのアクセス方法や川の雰囲気を写真付きで紹介します。